ここは押さえておきたい!おすすめのキャンプ場【千葉県編】

商品紹介

どうも皆様「木村」です。今回は「おすすめのキャンプ場【千葉県編】」をご紹介させていただきます!

ポーカーフェイス木村
ポーカーフェイス木村

最後まで見ていってね!

千葉県のキャンプ場おすすめ一覧

RECAMP 勝浦(千葉県勝浦市串浜1830)

RECAMP 勝浦「千葉県勝浦市串浜1830」はTVやネットで話題の避暑地「勝浦」にあるソロから初心者、ファミリーまで楽しめるキャンプ場です。国道沿いの立地で看板も大きいので迷う心配なし、
勝浦駅からはタクシーで10分以内と好アクセスです。

季節ごとに椿・梅・河津桜・桜・紫陽花・金木犀・彼岸花・百日紅の花が美しく咲きます。
晴ている夜には、満天の星空が場内に広がります
心も体も休められる、自然と設備も充実したキャンプ場です。

RECAMP しょうなん(手賀の丘公園内)(千葉県柏市片山275【手賀の丘公園】)

柏ICから30分の好アクセスで、林間サイトで夏でも涼しく楽しめるキャンプ場です。 水の遊び場「じゃぶじゃぶ池」や温水炊事場もあるのでファミリーキャンパー様にもオススメです。

林間サイトが豊富で夏は涼しく、冬は温暖な柏市にあるRECAMPしょうなん、サイトの種類も豊富で、季節やニーズに合わせたご利用を頂けます。充実した設備をはじめ、手ぶらプランや設営済みテントもあるからビギナーキャンパー様にもオススメです。公園内は全面禁煙なので小さなお子様がいるご家族も安心です

THE FARM(ザファーム)(千葉県香取市西田部738(THE FARM CAMP)西田部1309-29(BBQ))

東日本エリア最大級の農園グランピングリゾートです。都心から車で90分、貸し農園・天然温泉・カフェレストラン・グランピング・コテージ・BBQスペースの施設が集合しています。なっぷAWARD6年連続受賞しており、アクセス部門東日本No.1、予約件数部門東日本No.1、2部門で殿堂入りを達成しました。

全32棟7タイプのグランピング、全17棟5タイプのコテージ、全8区画のキャンプサイト、宿泊施設は3タイプあるので、用途によりお好みのご宿泊施設をお選びください。充実した設備と空間でお待ちしています。                                                                朝はウッドデッキから大自然を眺めながらコーヒーを飲み、日中は農園風景をのんびり眺めたり、野菜の収穫体験などの様々なアクティビティで自然にふれ、夜はハンモックに揺られながら、星の鑑賞など贅沢な雰囲気を満喫。
スタッフによるキャンプファイヤーや星空観賞の他、ウォークラリーや季節のイベントも行っております。

キャンプマナビス(千葉県館山市布良886)

キャンプマナビスは3つのサイトがあり、それぞれの特徴があります。

森に囲まれた森サイトのキャンプ場は野鳥のさえずりで朝を迎えます。プライベートな空間を満喫して頂くために、棚田型でいずれのサイトも100㎡以上を確保しております。
全サイトにAC電源を完備しています。
共用スペースには、ご自由にお使いいただける炊事場、トイレ、有料シャワールーム、電子レンジをご用意しております。

太平洋を望む海サイトは、オーシャンビューを満喫できます。
海サイトには冷暖房エアコン完備のシーサイドハウスがあり、自由にお使いいただける炊事場、トイレ、有料シャワールーム、電子レンジをご用意しております。
全サイトにAC電源を完備しています。

サイズ100㎡以上のゆったりサイズのログハウスサイトです。
ログハウスはフィンランド仕様で、装備も充実しています。
キャンプ初心者の方でもお気軽にキャンプを楽しんでいただけるサイトになっております。

センターハウスには、源泉掛け流し露天風呂をはじめ、各種レンタル商品・フードメニューなどをご準備しております。

清水公園 キャンプ場(千葉県野田市野田市清水906)

都心から60分の超好アクセスで最大1000名収容可能なBBQ場・全34棟の木の香り漂う清潔なバンガローだけでなく、国内最大級のアスレチックでも1日思う存分楽しめます。

バンガローやオートキャンプサイトなどの充実した施設がそろっており、屋根付きのバーベキューサイトなども完備。
清水公園内にはフィールドアスレチックや季節の花・ポニー牧場・噴水迷路(リニューアル準備中)・マス釣りなど遊び場、見どころがたくさんあり、豊かな緑に囲まれた様々なアウトドア体験を楽しんでいただけます。
家族や友人と、休日にのんびりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回はおすすめのキャンプ場【千葉県編】をご紹介しました。「まいのお告げ」ではその他の地域もご紹介しているのでそちらも是非ご覧ください。

ポーカーフェイス木村
ポーカーフェイス木村

ここまで見てくれてありがとう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました